クローン病のお得な制度 難病の受給者証更新書類が届く 今月に入ってから、ネットで更新の話題をよく見かけるようになりましたあれー?私の地域っていつ来るんだっけ?と思ったら先日やっと届きました今年から提出不要になる書類があるみたいな文書を読んだ気がしたのですが、気のせいだったようです課税証明書も出せと書いてありましたおかしいな…どっかでいらないと見た気がするのに…もうね、役所同士なんだからマイナンバーで何とかしてよ... 2022.06.12 クローン病のお得な制度
クローン病のお得な制度 新しい受給者証がやっと届いた 先日届きました私は初めての更新だったのですが…予想以上に遅かった仕方ないんですけど~ちゃんと次の受診に間に合うんでしょうね!?と思って少々焦っていましたしかしこれもマイナンバーカードがあれば不要となりましたせっかく届いたので使いますけどねちなみに自己負担上限管理表も新しいものが届きましたまだ使い切っていないので出番は先かなそして今回嬉しかったのは自己負担上限... 2021.10.31 クローン病のお得な制度
クローン病のお得な制度 指定難病の受給者証更新手続きの時期ですね 県によって違うんでしょうか?最近更新用の書類が届きました昨年初めて手続きしてから初の更新ですたぶん更新されるとは思いますが…この手続きを毎年行わなければならないのが地味に大変ですよね本当に大変なのは書類を作成する主治医なんですけど😅もっとマイナンバーカード等を活用して手続きも簡略化して欲しいところですそもそもマイナンバーカードを健康保険証として使用する話はど... 2021.06.10 クローン病のお得な制度
クローン病のお得な制度 クローン病とdocomoのハーティ割引 以前投稿した記事「docomoのハーティ割引を利用する」で記載しましたが、現在ドコモのハーティ割引を利用中です。前月分は日割り計算のため正確なハーティ割引のみの金額がわかりませんでした。いえ、普通に公式見ればわかるんですが、実際表示される金額見たいじゃない…この度4月になって再確認。なんと基本料金が60%オフになっていました!!デカすぎない!?当たり前だけど... 2021.04.03 クローン病のお得な制度
クローン病のお得な制度 docomoのハーティ割引を利用する 私は長年ドコモを利用しています。難病向けに何か割引はないのかと調べていたらハーティ割引というものを知りました。公式サイトによると身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳などの交付を受けており、利用者として登録されている方は、携帯電話の基本使用料や各種サービスの月額使用料を割引するほか、さまざまな特典があります。 ハーティ割引 | 料金・割引 | ... 2021.03.17 クローン病のお得な制度
クローン病のお得な制度 指定難病の受給者証を申請する クローン病の治療が始まって数か月、エレンタールとペンタサを服用しています。このエレンタールが高い!!!私は3割負担なのでいつも数万円します。これ医療証貰えないの!?と調べたんですが、どうやら私は現状だと症状が軽くて該当しないという、喜んでいいのか悪いのか分からない状況でした。しかしこのエレンタールがしばらく続くならかなりの痛手。どうしたもんかと思っていたら「... 2021.03.16 クローン病のお得な制度