iDeCo

クローン病とお金・節約・貯蓄

NISA・iDeCo含み益増💰

6月は日経平均が上がりに上がってニュースになっていましたが、お陰様で私の資産も増えて毎日ニヤニヤしておりました 金の亡者みたいですけどやっぱり増えると嬉しいのよだって何もしてないのに金が増えるんですよ そして増える度に「もっと早く始めていれば…」「もっと沢山突っ込んでいれば…」と後悔します心のどこかで暴落が来るかもしれないという考えがあるんですよねでも実際大...
クローン病とお金・節約・貯蓄

最近の円安💰

さすがに1ドル140円超えた時は驚きました日本大丈夫かと思いましたが、こんな時こそ投信評価額が跳ね上がります本日の運用収益額が過去最高…素直に嬉しいですね~🤗🤗🤗🤗🤗 どうせまた下がるんでしょうけど😑 それは仕方のないですがこんな時にこそ現金以外の資産がいかに重要か再認識します預金だけでは目減りいていくというのはこの事だったのねと大変勉強になりました 増える...
クローン病とお金・節約・貯蓄

最近の投資信託

最近月一の報告すらしてない事に気づきましたそう、長期投資だから毎月報告しても仕方ないのだった!最初は始めてワクワク感があったのですが、流石に1年以上過ぎて慣れてしまいました そんな訳で急激な変化があった時だけのご報告にしたいと思います 最近は円安続きで何となくスポット購入もできずやっと円高になってきたかと思えばまた円安へ逆戻り 為替も怖いですね~手を出さない...
クローン病とお金・節約・貯蓄

iDeCoやっと開始

1月に申し込みをして、今月やっと口座開設完了のお知らせが届きました長かったー!!! 遅いとは聞いていたけど本当に遅かったですでも取り合えず開設できて良かった🤗 ログインパスワードも届いたのでログインしてみましたが、特に積立情報も無し今からなんですかね まさかこの株価がおかしくなってる時期に始める事になるとは…という感じでしたと言っても今月からちゃんと始まるの...
クローン病とお金・節約・貯蓄

ふるさと納税、iDeCoを計算に入れるの忘れてた🤣

やらかしたー!!iDeCoをやるとふるさと納税の上限変わるの忘れてたー!!! 楽天ポイント改悪の前に滑り込まなきゃならん!という勢いばかり凄くてすっかり忘れてましたもしかしてiDeCo申込前にふるさと納税したんだっけ🤔と思ってブログを見返しましたが、思いっきりiDeCo申し込んだ後にふるさと納税してる😭 凡ミスです… 上限ギリギリまでは納付していないにしても...
クローン病とお金・節約・貯蓄

iDeCoの手続きが着々と進んでいるようです

いや、それでも遅いんだけど😅 やっとネット銀行から「国民年金基金連合会の口座振替承認してね」とメールが届きました即承認 本当に適当な印鑑を使用したんですけど通りましたよほっと一安心です ※印鑑登録が必要ないネット銀行の場合、口座振替依頼の際必要な押印は適当な印鑑を使用して大丈夫だそうです。私の使用しているネット銀行はそうでしたが、他のネット銀行の場合は一応公...
クローン病とお金・節約・貯蓄

iDeCoの書類とネット銀行

申込書類が届きました既にネットで申し込みをした時に基本情報は色々と入力していたのですが、そういえば一点どうすればいいのか問い合わせないといけないなと思っていた事がありました 口座振替をネット銀行に指定したのですが、その押印ですねネット銀行は基本的に印鑑を登録しませんしかし口座振替依頼書には押印が必要です え?どうすんの???問い合わせなきゃ!と思いましたがネ...
クローン病とお金・節約・貯蓄

意を決してiDeCoを申し込む

ダラダラ考えていても機会損失するだけだわという事でついに申し込みました書類が届いてから会社で公印もらって返送したら本申込完了かな🤔散々他人のiDeCo書類を処理していたから5分も掛からん即効で返送してやるのだ! どこにしたかと言いますと、結局マネックス証券にしました最近SBI証券と新生銀行のゴタゴタがあって迷っていたんですよねでももう待っていられない株価低迷...
クローン病とお金・節約・貯蓄

クローン病とiDeCoとNISA

iDeCoと併用して考えているのがNISA、積立NISAです。 こちらの方はiDeCoと違いいつでも現金化することができます。 急な出費にも対応できるのはこちらですね。 【ダイヤモンドZAi最新記事】老後資金の不足を補う「じぶん年金」の作り方&使い方 を伝授!「つみたてNISA」や「iDeCo」を活用した積立 投資で“時間”を味方につけて“複利効果… #株 ...
クローン病とお金・節約・貯蓄

クローン病とiDeCo

iDeCoはずっと興味があったのですが、クローン病になったことで予定が狂ってしまいました。定年まで働けるのか問題これは問題です。途中退職した場合の運用が想像できません。拠出金額を減らせばいい話ですが、減らし過ぎても損をします。5,000円にもできますが、そうすると手数料が馬鹿になりません。そこがiDeCoの難しいところです。まあ拠出金額が全額所得控除になる時...