8月から自分の仕事がちょっと変わるので絶賛勉強中です
新しい仕事を覚えるまで結構大変ですよね
若い頃より確実に覚えが悪くなったので猶更苦労しています
日々微妙なストレスを感じている状態ですね
マニュアルを何回も見ながら作業が抜けないように確認するだけでも時間を取ります
それを何か月か続けているうちにいつの間にかマニュアル無しで動けるようになるわけです(予定)
そうなればあとは簡単ですですがそこまでが苦しい
今回も簡単にいくか少々心配な部分はあります
ただ、いつも仕事を提示された時点で絶望を覚えるほど面倒くさく感じるのですが、実際やってみると実は結構簡単だったという事も多々ありました
むしろその前に担当していた仕事より楽じゃない?と思えるレベルのものまで
意外と人によって感じ方も違うんですよね
私が大嫌いな作業を上司は大好きだと言います
いやー信じられない、是非上司にやってもらいたい!
逆に上司が苦手としている作業が私は得意だったりします
苦になりません
そんな訳で、やっぱり仕事は得意な人に任せるのが一番早いのではないかと思います
そうすれば本人も効率的に楽しく進められますしストレスも無いはずなんですよね
それぞれの社員がお互いに苦手なことばかりやっているのは本当に非効率です
それを見極めて仕事を割り振るのが上司の仕事ですが、それを完璧にやっている人を見たことはありません
もちろん誰もやりたくない嫌な仕事もありますしね
そう考えると転勤前の会社の上司は上手かったのかなーと思いました
他の事業所が一人で担当するところを、苦手(?)な集計は私に丸投げして、他の細かい部分を上司がやって、他の事業所より早く作業を終わらせていました
わざわざ二人で分けるレベルではないところを敢えて分けていたのです
思い返せばそういう仕事が沢山ありましたね
あれも上司の考えだったのかな
「その仕事なんでわざわざ二人でやってるの?」とよく他の事業所の人から言われたものです
でも二人でやるとめっちゃ早いんだよね
もはや懐かしいお話です
これから数か月は苦しい時期だと思います
衰えてきた記憶力との闘いですね
でもその先に「新しい仕事めっちゃ楽だわ~」というのがありそうな気がしてちょっと楽しみでもあります
期待しつつ頑張っていきたいと思います