困りました
最近仕事でイライラする事が増えてしまって、昔絶対なりたくないと思っていた人間になっている気がします
最悪だ~と思いながらも止められない
こうやって性格の悪い社会人が一人出来上がっていくのでしょうか
今思い返せば、過去に出会った先輩方
キレずによく指導してくれたなーと思います
それなのに私は「もっと優しく教えてくれればいいのに!」と不満を持っていました
キレないだけ凄いよ
その分私も頑張りはしましたが
去年あたりから私の仕事周りが激変して辛かったり大変だったり色々ありました
難病なのになぜ泣きながら働いているのか
なぜ健康な人より仕事量が多くて帰れないのか
もう世界中が憎たらしくなってしまうのですね
そんな事が続くと「これだけ私は苦労しているんだから周りも私の要求を受け入れろ!!」みたいな感情が出てくるんですよね
正直「良い人」には程遠い感じの事務員になっています
嫌だよ~
ヒステリックな女性社員を見て嫌悪していたのに
私もそうなってしまうのか~~!?
精神安定剤でも飲めばいいのか~~~😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫
仕事が暇で暇で眠気を我慢するのが仕事みたいな時期は心に余裕ができるんですよね
当たり前ですけど
暇すぎるので他人の仕事を手伝いまくり
感謝されてさらに良い気分になる
幸福の連鎖でした
働く場所でこうも違うんだな
あっちはあっちで違う苦しみがありましたが
果たしてどっちが幸せなんでしょうか
どこにいても何かを妥協しなければなりません
前の所は違う苦しみがあって、それはそれで正直辛かった
その苦しみが解消されたのは嬉しいけど今は別の事で苦しんでいます
やっぱり組織の中で働くからには何かしらストレスがあるものです
それが嫌なら起業しろという話なんですけど
それも嫌ならやっぱり我慢して会社で働けとなるわけですね
難しいな
私は最近リタイアして旅行ばかりしている自分の姿を妄想しています
しょうもないけど、考える所から実現に繋がるわけですからこのまま妄想し続けます
何とかささくれた心を癒して優しい人を目指して頑張りたいです
ありのままに生きるにしても嫌われるような人間にはなりたくないものです
来年度まで何とか我慢してくれとは言われたけど正直きつい
どうにかこれ以上酷い人間にならないようにしたい
今の直近の目標です
あー症状悪化しそう