
車のタイヤ交換、やっと終了しました
最近予約取り辛くなってるな~
ディーラーもあんまりやりたくないのかな
私はガソリンスタンドやディーラーでやったりしてます
最近どっちも予約が取り辛い気がするのは気のせいか
ほんと年2回の話なのにめんどい
夏冬共用できるタイヤも開発されたとかされないとか聞きましたけども、もう出回っているのでしょうか
しかもここ数年ディーラー側もコスト削減なのか洗車サービス終了
悲しすぎる
自分でタイヤ交換できれば一番いいんですけどね
でもド素人がタイヤ交換してタイヤ外れて大事故みたいなニュースみると恐ろしすぎますわ
どうも車関係は覚えられないので丸投げでございます
やはりプロが安心ですね
ところでビッ●モーター事件以降、タイヤ交換ですら作業の様子を撮影して報告書として渡してくれるので驚きます
現場の仕事増えすぎ可哀そう😭
そんなこんなで予約で行ったのですが結構時間が掛かって待ちました
ジュースとかくれたからいいけど…
すると隣で新車購入の話が進んでいます
定額支払いプランの勧誘でした
客の方もグイグイ質問しながらやりとりしててめちゃくちゃ聞こえる
なんか…なんか…
これリボ払いでは???
横で聞きながらクレジットリボ払いのセールストークと同じじゃねーか!と思ってしまいました
「毎月定額で支払いの予定が立てやすいですよ!」
「普通に購入すると車検の時突然多額の現金が必要で大変ですよね!」
「でもこれならずっと定額!」
定額なのは分かったけど総額でどのくらい違うのか知りたかった
問題はそこじゃないのか
違うのか
まあ何が良いのかは人それぞれではありますがね
以前友人の家族が車をリースにしようとしたから友人が止めたという話を聞きました
リースもね、会社で考えるならリースの方が楽だったりしますよね、色々と
結局買った方が安いけどあえてのリース、会社ならわかります
でも個人はどうなのでしょうか?
何でもかんでもコミコミで色々やるのが面倒だったら個人リースもあり?
保険も点検も全部コミコミでリース料以外一切いらないとしたらありなのか🙄
とは言え私は総額を気にする女
難しいところですね